生活雑記トラックボールマウスに乗り換えた感想|意外とすぐ慣れるし操作感も快適でした 長らく通常のマウスとMacのトラックパッドを使用して来ましたがついにトラックボールを購入しました。 トラックボールマウスを使用している人からはか「トラックボール良い!おすすめ!」とは聞いてましたが、なかなか踏み切れず数年越しの乗り換え...2019.11.09生活雑記
生活雑記鍵が閉まっているトイレのドアを外からガチャガチャする人 カフェや飲食店などにある公共のトイレ。 トイレのドアを開けようとした時に、中に人が入っていて鍵が閉まっているとガチャってなります。 あのガチャってやる人が苦手。 いや、お前これ見ろよ。 赤くなってるんだから、...2019.09.13生活雑記
生活雑記ポモドーロテクニックでも集中出来ない人は「より短時間で時間を変動させる」といいよ ポモドーロテクニックは「作業25分+休憩5分」の、仕事や勉強で使用する時間管理テクニックのこと。 25分の作業と5分間の休憩を交互に繰り返すことで、結果的に長い時間集中できると言うものですね。 作業や受験勉強なんかで広く使われて...2019.08.11生活雑記
生活雑記猫にひっかかれた!ためらい傷に見えなくする猫用の絆創膏がかわいい 猫を飼っているとひっかき傷はつきものです。 急な猫パンチ 突然のガブリ ハードな愛情表現 ご機嫌ななめの一撃・・ 手首に近いところに傷がつくので、他人からみると「もしかしてためらい傷?」と思われるかも。 ...2019.06.14生活雑記
生活雑記空間識失調(バーティゴ)はどんな状態なのか、一般人にもわかるよう対処法も説明 航空機の墜落事故があった際、その原因がパイロットの空間識失調と発表されることがあります。 Twitterのつぶやきなどを見るとトンチンカンな批判が多く見られます。 「空間識失調になるようでは期待の設計がおかしい」という論調があっ...2019.06.11生活雑記
生活雑記スタバカードで個人情報がバレる?プレゼントされたら利用履歴が漏れてないか注意しよう スタバカードのプレゼントで個人情報がわかってしまうという話を聞いたので調べてみました。 具体的には、既に会員登録されたカードをもらって使用した場合、利用日時・利用店舗の情報が見られてしまいます。 スタバに限らず、ドトールやタリー...2019.06.10生活雑記
生活雑記MTGアリーナをMacで遊ぶ方法|wineでうまく行かない時の代替案 マジック・ザ・ギャザリングがオンラインでプレイできるMTG Arena(アリーナ)ですが、残念ながら現在(2019/05)はWindowsのみの対応となっています。 Macにインストールして使う方法は大別して2パターン。 ...2019.05.19生活雑記
生活雑記iPhoneでWEBページを全画面保存する方法|PDFでなくプリントを使う iPhoneでWEBページを保存して置きたいときの方法。 スクショだと1画面分ですが、表示しているページ全体を保存したい時があると思います。 外出中で手元にスマホしかないから保存できない 改変や編集・削除される可能...2019.05.06生活雑記
生活雑記すね毛に悩める男子高校生のためにおすすめの処理方法と戦略を教える 拝啓 すね毛で悩める男子高校生へ 君たちはきっと青春真っ只中で日々楽しく高校生活を送っていると思う。 それと同時にすね毛をどうするか問題も抱えていることだろう。 君たちの青春時代がより輝かしいものになるように、もう高校生に...2019.04.28生活雑記
生活雑記【顔出しNG】動画・生配信で顔を隠すためのおすすめの方法を考える Youtube、ニコ生、ツイキャス、その他ライブ配信サービスなど動画配信が流行っております。 そして今後もしばらく配信者は増加していくでしょう。 そこで問題なのが顔出しするかどうか。 顔出しする人はまぁいいのですが、顔出し...2019.04.07生活雑記
ホテルで暮らしたい【アドレスホッパーとは】定住せず他拠点を転々と生活をする方法を考える アドレスホッパーとは同じ場所に定住することなく、住所(アドレス)を転々と変えて生活する人、またその生活スタイルのことの総称です。 現在は仕事の都合により、定期的に宿泊場所を変えてホテル暮らしをするような人が、その必要性から結果的にアド...2019.04.03ホテルで暮らしたい
生活雑記リングノートの「書きにくい」を完全解決する方法を見つけた 普通にとじてるノート派とリングノート派とがありまして、僕はリングノート派です。 ちゃんとフラットに開いて置けるし、折りたたむと半分の面積になるのでテーブルの場所を取らないし、どうしてもリングノートが使いたいです。 ただし、リング...2019.02.10生活雑記
生活雑記YouTubeの急上昇が海外ばかり!日本の動画に戻す設定方法まとめ YouTubeの急上昇動画がいつの間にか海外のものが表示されるようになったという人。 YouTube内の設定を変更することで急上昇を日本に戻すことができますし、任意の国の動画を見るようにもできます。 実はYouTubeの言語(国...2019.01.31生活雑記
生活雑記【漫画を無料で読む】アプリ不要・1巻まるごと見る方法もあり 漫画村が閉鎖されて以降、どうやって漫画を読めばいいか迷う方が大勢います。 様々な無料漫画アプリやサービスがありますが、結局無料試し読みだけで満足に読めなかったりします。 今のところおすすめの漫画の読み方は以下。 無料で...2019.01.25生活雑記
生活雑記【グランクラス席の感想】新幹線の客層やサービスに感じた評価 東北新幹線はやて・はやぶさのグランクラス席に乗った感想をば。 飛行機のビジネスクラスなんかのイメージを持っている人は「アレ?」と感じるかもしれません。 もちろん車内のサービスは素晴らしいのですが、意外と客層が良くなかったりしまし...2019.01.12生活雑記
生活雑記【カスタムキャスト】iPhone×Macでニコニコ生放送をする方法 iPhoneとMacの環境で生配信をするための設定をまとめます。 カスタムキャストはスマホ専用アプリなのでPCでは使えません。 カスタムキャストをPCで配信したい人 PCでVtuber的なことをしたいけどMacなのでF...2018.12.13生活雑記
ホテルで暮らしたいサムソナイトのソフトスーツケースの口コミは?大型・片面開きを使ってみたレビュー SAMSONITEのスーツケースを購入しました。 ソフトも大型サイズも初めてでしたが、軽いわ容量は入るはでかなり満足です。 荷物容量的には1週間以上の長期出張や旅行をする方向け。 サイズは大きいですが、同じ容量のハードケー...2018.11.16ホテルで暮らしたい
ホテルで暮らしたいホテル暮らしの荷物量は?スーツケース・キャリーバッグのサイズは? ホテル暮らしを検討するにあたって、最低限の荷物がどのくらいの量になるのかをいろいろ考えました。 キャリーケースのサイズや荷物の持ち運び方を決めるのにも、ざっくりした荷物量がわからないと困ります。 結論としては、荷物の上限量は衣類...2018.11.14ホテルで暮らしたい
ホテルで暮らしたいホテル暮らし・ウィークリーマンションで住民票の登録はできるのか役所に聞いてきた ホテル暮らしを検討する時に疑問になる「住民票問題」について。 一般人が実際にホテル暮らしをしようとした場合にどうするのかという情報はなかなかありません。 行政的に住民票の登録に関するルールはどうなっているのか、解決策としてどんな...2018.11.13ホテルで暮らしたい
ホテルで暮らしたいホテル暮らしの場所は東京など都会を選ぶ。田舎や地方は厳しそう。 ホテル暮らしをする場所の話になりますが、やはり各種生活インフラが整った都心でなければ難しいなと感じます。 田舎や地方であっても、ビジネスホテルなどが立ち並ぶ主要駅の近くや中心街付近でないと、ホテル暮らしは難易度が高いです。 好き...2018.11.13ホテルで暮らしたい